G9013_エチカの覚書
2025年8月10日
10:03
G9013_brain_etika_temporary_report
お詫び
- 以下にはエチカの「神」についての筆者の認識が述べられます
- これは、アニメ、コミック、ラノベの作品を否定するものでは絶対にありません
- 毎月少ないおこずかいをラノベ原作に投じるなど、おこられるほどの浪費をし、夢中になっています
- 作品ごとに、様々なバリエーションの神様が演じられ、本当に楽しませてもらっています
- なにやら、日本でしか出来ない創作活動らしいですね
- 一神教の世界では、激しい冒涜になるらしいのです
- この文化は現在進行形で世界に評価され、この先も、もっと発展すると期待しております
- 筆者はDIY信者ですが、絶対に成功しないDIYがあり
- ゲームシナリオやラノベ作品を自分で作ることです
- もし自分にその才能があったとしても、絶対に自分だけは楽しめません
- これからも若い皆様の奇抜な発想を楽しみに、読ませていただきます
----------------------------------
前段解説 知性改善論
第一部 神について
第二部 精神の本性および起源について
第三部 感情の起源および本性について
第四部 人間の隷属あるいは感情の力について
第五部 知性の能力あるいは人間の自由について
第一部 神について
- 難解であり、20回を超える読み直しにもかかわらず、わかりません
- 海馬のキャッシュ機能が低下していることもあり、リンクを再現できません
- 精神、感情の部を読むとき、リンクがあるので、その時に読み直しすることはあると思います
現時点の総論として、知能指数で語ることは好ましくはないのですが、推し量れないほどの知能指数を持った天才の理論は、理解できなくて当然でしょう。
筆者がこの第一部から受け取ったメッセージは、下記のようなものになります。
拙い理解
- どうやら人格は持っていないようである
- 会話できる存在ではないようだ
- 人格や言語能力をもたせると、「神」の永遠性、無限性とはなはだしく矛盾が発生するらしい
- 人格や言語能力は、生物の側がその利便性を目的に進化の過程で取得したものらしい
- 生命体の進化の無限のはるか過去から、「神」は存在していなければいけない
- 森羅万象、物質、命は「神」から生み出され、「神」のもとで営まれるらしい
- フィールド(場)のようなものであろうか?
神のイメージは常にアップグレードされるべきものである
- 2025年現在でも、科学技術を含む学問で解き明かせない謎が膨大に存在します
- 世界がそこから生まれたとされる「神」も解き明かせないことは当然であり
- 生命の謎、宇宙の謎の解明が進む深度に合わせて、「神」も解明が進むということと同義だと思います
- 「神」は固定されたものではない
- 一神教神なのか多様神なのかさえも、解明は出来ていません
- ただ、古代文書に記された聖書や仏教経典をまったく否定するものでもありません
- 戦争の火種になる要素は、全力で否定したいというのは本音です
お経や祈りの効能
- 立花大敬先生の解説本にある、空間に存在するお経の波動をリンクすることで祈りの力を具現化するという文章があります
- メジャーなお経であり、過去にさかのぼって活用された累積人数、累積時間、成功体験が多いほど効果が大きいらしいのです
- アニメにもありましたねえ、3万人の祈りが集まると、きいちゃんは人間になれるとかいうストーリーです
- アイドル活動に絡めたストーリーでしたか?
- この理論からすると、仏教経典、聖書などはその成功体験の波動が空間に記憶されているので、ご利益はあるということです
- 過去の経典をまったく否定するものではありません
- ただし、「神」のイメージや存在は常にアップグレードされる必要があると思われるのです
- もちろん、祈りの波動に関する研究も科学的な検証を使って行われる必要があります
- ご利益があるのであれば、利用しないことはもったいないのであります
- 邪教、カルト宗教、戦争宗教など人々の財産や命を不当に奪う存在は、本当に迷惑なので、明確に看破する技術の進展も大切です
- 筆者が知る近年において、世界から消滅してほしいカルト集団は下記のようになります
- オウム真理教
- 統一教会
- NHK党 (現在進行形で死者を出しています)
- ザイム真理教
- 筆者は技術系IT記事にも、精神の働きとしてのオカルトを取り入れようと考えています
- AIの基礎的な教養として、精神と感情の解説は大切な項目だからです
