G3018_グリッドビューの実験②

202539

16:47

G3018_pc_goma_note_grid_view_mobile_alignment_2

 

下記はプロジェクト圧縮ファイルのリンクです

Version:0.9 StartHTML:00000000 EndHTML:00000000 StartFragment:00000000 EndFragment:00000000 G3018_プロジェクト

 

前回までのあらまし

 

 

実験スケジュール

 

 

ひとりごと

 

 

忘れていることを思い出す

 

 

以後は筆者の能力限界を超えて、複雑になりました

 

 

 

上記は、グリッドのカラム配列を定義する画面です

 

 

グリッド配置された、システム定義

 

 

 

 

保護の意味では、プログラムコードで固定することが安全ではありますが

 

 

 

メモ帳で編集すると下記の表示になります

 

 

プログラムで編集すると下記エラーが出ます

 

 

 

★ 例外処理に任せては、更新フラグが初期化されず、アプリが起動しなくなります

 

そこで、グッドデータの保存箇所で禁止処理とフラグの初期化を行います

 

 

 

初期画面の変更は、登録関数のコード変更で行います

 

 

 

 

 

メインタイトルの登録

 

 

 

 

これからもダイナミックに変化します

 

 

グローバル変数

 

 

グローバル関数

 

 

 

メインループ

 

 

 

 

グリッドデータの保存タイミングに相当悩みました

 

 

 

 

 

グリッドのデータ入力は下記イベントを採用しました

 

 

IME制御を追加しました

 

 

 

グリッドデータを保存するために、更新件数パラメータを追加しました

 

 

 

実験結果の考察

 

 

スマホ日誌

 

 

確定申告

 

 

積算モデル

 

 

学習モデル

 

 

クリップボード機能の再現

 

 

自作アプリの限界